ワークスひるぜん 製麺屋三座


自家栽培の自然農法産蕎麦50%、特別栽培の小麦粉50%を使用したひるぜん蕎麦

ワークスひるぜん製麺屋三座
岡山県の蒜山(ひるぜん)地区でそば作りを行なっている『ワークスひるぜん製麺屋三座』の皆さん。
蒜山地区は寒暖の差が大きく、蕎麦の栽培に適した気候にあります。蒜山三座(中蒜山)のふもとで山と蕎麦の花のコントラストがすばらしい自然に囲まれた場所です。
蕎麦の花が咲く時期(9月上旬頃)は、畑一面が蕎麦の白い花でいっぱいになるため、登山客も足を止めて写真撮影する観光名所です。
平成17年から栽培に取り組み、その時に購入した蕎麦種子から以降の種は、毎年自家採取して使用しており、毎年8月中旬に播種し、10月中旬から下旬にかけて収穫する流れが出来ています。
毎年台風の時期と成長時期とが重なるため、倒れて収穫量が落ちることもあるそうですが、土地柄が良いことと自然の中で生き抜く強さを持たせた栽培で他のところに比べて倒れにくいとのこと。
斜面の畑なので、水はけの良い状態で良い蕎麦づくりを行い、水がたまりやすい場所には溝を掘って排水対策をしています。
栽培担当の内藤和巳さんは「小ぶりだが、風味と味が良いことが特徴的な自慢の蕎麦の実です」と自信を持って栽培に取り組んでいます。

ひるぜん蕎麦の製造
機械化と手作業の行程をしっかりと分け、その時の気温、湿度、粉の状態など条件を見て調整を行っています。
人の関わりによって微妙に変化する麺を楽しんで頂けます。
作業を細かく監視する人員を確保し、麺の仕上がりを高い水準で保つよう取り組んでいます。
「地産地消」や「食の安全」に貢献していき、ひいては「蒜山真庭市を知っていただける活動の一助となれば」との思いで生産に励んでいます。
製造の担当は竺原司郎さん。20代で若い方ですが、製造に情熱をかけています。
ワークスひるぜん所長の柴田智宏さんは、若いスタッフに囲まれながら、チャレンジ精神を有した商品づくりを目指しています。

商品一覧
【ポイント5倍】有機 菊芋 洗い 3kg 有機JAS (青森県 あおぞら農園) 産地直送
3,980 円(税込)
天然のインスリンと呼ばれる健康食として大注目の『菊芋』を、使いやすい洗った状態で産地直送いたします!シャリシャリした食感で様々な料理にご利用頂けるスーパーフード菊芋をぜひご賞味下さいませ!
日当たりの良く寒暖の激しい自然のなかで育ったレモン。50年以上農薬不使用栽培で土作りし続けた職人のレモンです。リスボンレモンは酸味が強く、果汁量の多さも特徴です。濃くて、酸っぱいけれども、どこか旨みがあるのが特徴です。
農薬、化学肥料を与えていない自然本来のキウイフルーツなのでミネラルが豊富です。一般のものに比べると、あっさりとしていていくつでも食べれるような自然の味わいです。(キウイフルーツ本来の酸味があり甘みとのバランスが取れた果実です)
広島の大地で健康に大切にのびのびと育った平飼い有精卵。餌と飼育環境にこだわり、鶏にストレスを与えないはやしさんの優しさが詰まった卵をぜひご賞味下さい!
【セール・B品】 有機 玉ねぎ 10kg 有機JAS (北海道 はるか農園) 産地直送
3,980 円(税込)
北海道産の有機玉ねぎを産地直送!化学合成された農薬・肥料を使わないこだわりの玉ねぎ。北海道の健康な大地で育った玉ねぎは旨味を豊富に含んだ玉ねぎです。
限界突破ショウガ 1kg 有機JAS (高知県 ラッキー農園) 生姜 しょうが 産地直送
4,980 円(税込)
生姜の名産高知県の有機JASの認証を受けた生姜。水、肥料、土、場所にこだわって栽培しています。水は標高1400mの梶ヶ森の頂上付近から湧き出た水で、標高650mのラッキー農園の圃場に流れてくるとても清涼な美しい水です。
化学合成された農薬、化学肥料一切使用しない有機JASの認証を受けた米と大豆を使用した有機味噌です。塩はこだわった数種類をブレンドした自然塩を使用しています。木樽で仕込んでいるため、住み着いている発酵の菌により独自の風味をもった味噌が出来ました。
【ポイント2倍】せっちゃんの有機野菜セット 有機JAS (青森県 あおぞら農園) 産地直送
3,180 円(税込)
旬の有機JAS野菜を詰め合わせたふるさと21おすすめの野菜ボックス、せっちゃんの有機野菜セット!自然食ねっと青森で栽培された野菜を主軸に、その時期おすすめの安心安全な有機野菜をお届けいたします!
有機 シナノゴールド A品 3kg箱 有機JAS (青森県 北上農園) りんご
6,400 円(税込)
ゴールデンデリシャスと千秋をかけ合わせた品種。比較的新しめの品種です。果肉が黄色で果汁が多く、とても香りがよい。熟したものは甘みが増すので、歯ごたえのある食感とマッチして最高です!!